CNS inc. RECRUIT 2026

CORPORATE CULTURE

dot project 一歩前へ。

楽しい仕事を、
もっと楽しくするために。

2021年、シー・エヌ・エス社内において「dot project 〜一歩前へ〜」が始動しました。ひと言で言うなら、今までのシー・エヌ・エスの枠を越えて、会社を進化させるプロジェクト。事業モデル、ワークフロー、社内外の連携体制、一人ひとりの働き方・・・。この会社を形づくるすべての要素を、一歩前へ進めたい。そんな想いを込めて、c→d、n→o、s→tというように社名のアルファベットを1つずつ進め、dot projectと名づけました。活動内容は定めていません。最終的なゴールもありません。プロジェクトと呼ぶにはあまりに漠然としている。そう思われるかもしれませんが、これには理由があります。dot projectの目的は、楽しい仕事を「もっと楽しくする」ことにあるからです。

枠組みごと変えてこそ、
クリエイティブ。

もともとシー・エヌ・エスを創業したのは、クリエイティブにこだわりを持ち、楽しく仕事をするためです。創業メンバーは自分たちの経験、人脈、スキルをフル活用し、全く新しいことにも挑戦しながら、手探りで事業の基盤をつくってきました。今のシー・エヌ・エスは決して完成形ではありません。古くなっている部分もきっとありますし、全く別のアイデアが投影されてもいい。人間はどうしても既存の枠組みの中に収まりがち。知らず知らずのうちに発想の幅も狭まってしまう。仕事においても一緒です。だからこそ、意識的に自由な発想に挑戦しつづけることが重要なのです。一人ひとりが枠組みごと変えようと主体的に取り組み、よりクリエイティブな組織へと進化する。そうすれば仕事の幅が拡がり、もっともっと楽しい仕事ができるはずです。

ワクワクする
提案、大歓迎。

現在、有志数名で集まり、週1回のペースでミーティングを実施しています。何を議題にするかは自由。新規事業の立ち上げ、業務効率化、仕事を面白くする制度の創設など、会社を一歩前へ進める提案であれば何でもありです。誰が参加するかも自由。dot projectはオープンでフラットなプロジェクトです。扉は常に開けてあります。メンバーを指名しない。強制参加にしない。役職も問わない。上司・部下関係なく率直な意見を交わし、もっともっとワクワクする会社に進化させていきたいと考えています。あなたがシー・エヌ・エスに入社することになったら、ぜひ一緒に楽しい仕事、楽しい会社を作っていきましょう。

dot projectの詳細はこちらから

BACK